TOPへ

よくある質問

当院について

文京動坂診療所はどこにありますか?

JR「田端駅」より徒歩で約9分、JR・地下鉄「西日暮里駅」より徒歩で約10分、地下鉄「千駄木駅」より徒歩で約10分とアクセスしやすい立地にあります。また、バスをご利用の方は、都営バスの動坂下バス停を下車後、徒歩約1分で当院に到着致します。

診療は予約制ですか?

人間ドックや各種予防接種については事前にご連絡ください。一般の診療は予約なしでご来院いただいて問題ありません。WEB予約も可能です。https://www.bunkyo-dozaka-cl.com/web/

 

スムーズに受診できる時間帯はありますか?

午前中は混みやすいため、午後の時間帯は比較的受診しやすいです。

土曜日も診療していますか?

土曜日は午前中のみ診療しております。午後・夜間の診療はしておりません。なお、日曜日・祝日は休診とさせていただいております。

内科・消化器内科について

内視鏡以外の相談も可能でしょうか?

はい、内視鏡以外もかぜ、高血圧、糖尿病、高脂血症、痛風など、幅広い内科疾患を診療しております。消化器内科、循環器内科、呼吸器内科の専門医が受診しており、心エコー検査、24時間ホルター心電図、睡眠時無呼吸症候群などの検査も行っております。どうぞお気軽にご相談ください。

漢方薬も処方していますか?

漢方薬も扱っております。風邪などの一般的な内科疾患や、消化器疾患などの方に、漢方薬を処方することがあります。

アレルギー検査はしていますか?

はい、アレルギー検査も実施しております。血液検査(MAST48)を行い、アレルゲンを特定できます。

舌下免疫療法を行っていますか?

はい、スギ花粉症とダニアレルギーを対象に舌下免疫療法を行っております。ご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。

睡眠時無呼吸症候群の検査・治療はできますか?

はい、睡眠時無呼吸症候群の簡易検査をご自宅でできるように対応しております。

甲状腺の状態をみていただけますか?

はい、当院では血液検査やエコー検査などを行って甲状腺の状態を確認できます。エコーについては、専門のエコー技師が在籍しております。検査の結果、甲状腺腫瘍が確認され手術治療などの検討が必要な場合には、甲状腺の専門医療機関をご紹介しております。

腹部超音波検査を行っていますか?

はい、腹部超音波検査を受けていただけます。検診などで脂肪肝や肝機能障害などを指摘された方、胆のうポリープの経過観察を要する方は腹部超音波検査を受けてください。専門のエコー技師も在籍しております。詳しくはお問い合わせください。

腹部超音波検査では膵臓がんを確認できますか?

腹部超音波検査では、肝臓・腎臓・胆のう・脾臓の状態を確認できます。膵臓は観察しづらいことが多いですが、膵管の拡張がみられた場合には膵臓がんが疑われます。必要に応じて、CT検査など精密検査を受けられる医療機関をご紹介しております。

ピロリ菌について

血液検査の結果でピロリ菌陽性と結果が出たのですが、どうすればいいですか?

ピロリ菌に感染していると、胃潰瘍や胃がんを発症するリスクが高いと言われています。このため、ピロリ菌の除菌治療を行う必要があります。すでに胃がんがある場合は、胃カメラ検査を受けて状態を確認する必要があります。

ピロリ菌除菌治療を2度失敗したのですが、どうすればいいですか?

当院では、ピロリ菌除菌治療の3回目を行うことができます。この場合は、保険が適応できず自費診療となります。さらに、3回目も失敗した場合は4回目の除菌治療も可能です。ご心配な方は、どうぞお気軽にご相談ください。

ペニシリンアレルギーがありますが、ピロリ菌除菌治療はできますか?

当院では、ペニシリンアレルギーがある方も受けられる除菌治療をしております。このため、アレルギーがある方もお気軽にご相談ください。

胃カメラ
(胃内視鏡検査)について

胃カメラ検査や大腸カメラ検査の費用はどれぐらいですか?

検査内容や自己負担の割合によって費用が異なります。

胃カメラ検査費用
  1割負担 3割負担
胃内視鏡検査(観察のみ) 2,000円前後 6,000円前後
胃内視鏡検査+生検+病理組織検査 3,000~4,000円前後 9,000~12,000円前後
大腸カメラ検査費用
  1割負担 3割負担
大腸カメラ検査(観察のみ) 2,000円程 6,000円程
大腸カメラ検査+生検+病理検査 3,000~5,000円程 9,000~15,000円程
大腸カメラ検査+ポリープ切除術+
病理組織検査
7,000~10,000円程 20,000~30,000円程

バリウムでは分からない状態も胃カメラ検査では分かりますか?

バリウムはX線を使用しているため組織の色は分かりません。胃カメラ検査では胃や食道の色やその変化を確認できます。このため、炎症の様子や微細な病変、早期のがんを発見できる確率が高くなります。

胃カメラ検査では喉の状態は分かりませんか?

当院の胃カメラ検査では、スコープの挿入時に咽頭の状態も確認するようにしております。咽頭に異常がみられた場合には、耳鼻咽喉科をご紹介しております。

普段の歯磨きでもオエっという嘔吐反射が出てしまうのですが、胃カメラ検査は受けられませんか?

経鼻胃カメラ検査を行えば舌に触れることはないため、オエっという嘔吐反射は起こりません。また、経口胃カメラ検査を行う場合でも、鎮静剤を用いて検査をするため、患者様の苦痛は最小限に抑えることができます。胃カメラ検査が心配な方は、事前にご相談ください。

胃カメラ検査と大腸カメラ検査を同日に受けられますか?

当院では、同日に両検査を受けることが可能です。ご希望の方は事前にご相談ください。

診察当日に胃カメラ検査を受けることはできますか?

検査に空きがある場合には、受けていただけます。胃カメラ検査をご希望の方は、電話でご確認の上、当日の朝食を摂らずに空腹の状態でご来院ください。

初診日に胃カメラ検査はできますか?

ご希望の方は事前にご予約ください。自費診療の場合は可能です。

胃カメラ検査が終わったら、すぐに帰れますか?

はい、経鼻胃カメラ検査を受けた場合は鎮静剤を使用しませんので、検査終了後は検査結果の説明を聞いてすぐにご帰宅いただけます。

胃カメラ検査当日は、自動車やバイク、自転車で帰宅できますか?

経鼻胃カメラ検査を行った場合は鎮静剤を使用しないため、運転をしてご帰宅いただけます。ただし、鎮静剤を使用した検査の場合には運転は厳禁です。運転してご帰宅を希望している方は経鼻胃カメラ検査を受けることをお勧めしております。

夕方に胃カメラ検査を受けられますか?

はい、夕方に検査を受ける場合は昼食を摂らずにご来院ください。水分は検査直前まで摂っていただいて問題ありません。

胃カメラ検査を受けた後は、旅行や出張などの制限はありますか?

胃カメラ検査の場合は特別な制限はありません。検査だけの場合は、翌日から通常の生活を送っていただいて問題ありません。

胃カメラ検査の結果を電話やオンラインなどで教えていただくことはできますか?

はい、当院のオンライン診療についての詳細は、直接お問い合わせください。

授乳中ですが、胃カメラ検査はできますか?

はい、経鼻胃カメラ検査は授乳に影響がないためお勧めです。ただし、妊娠中の胃カメラ検査をご希望の方は、産婦人科と消化器内科がある総合病院で受けられることをお勧めしております。

胃カメラ検査当日にピロリ菌検査も受けられますか?

はい、胃カメラ検査の際にその場で迅速ウレアーゼテストを行うことで、結果をその場で知ることができます。また、ウレアーゼテストでピロリ菌陽性だった場合には、その当日に除菌治療開始も可能です。ピロリ菌の検査にはウレアーゼテストの他、血液検査による抗体検査、便による抗原検査、呼気テストなどがあります。適切な検査を医師が判断して行いますので、ご安心ください。

大腸カメラ
(大腸内視鏡検査)について

便潜血検査陽性だった場合、大腸カメラ検査を受けた方が良いでしょうか?

便潜血検査では、正確な病変までは検査できません。そのため、大腸カメラ検査を受けることをお勧めしております。大腸カメラ検査では、大腸の粘膜を直接確認できるため、炎症やポリープ、早期のがんなどを発見できます。

便潜血検査を2回受けたうち、1回だけ陽性になりました。大腸検査は受けなくてもいいですか?

大腸がんがあっても便潜血検査で陽性にならないこともあります。このため、便潜血検査は2回受けることが重要で、1回は陰性でも陽性の結果を打ち消すことにはならないとされています。微細な病変もみつけられる大腸カメラ検査を受けることをお勧めしております。

大腸カメラ検査の事前の処置はどうすれば良いでしょうか?

内服薬については医師の指示に従って服用してください。 検査前日は水分を多めに摂取してください。また、繊維の多く含む野菜や果物、海藻などや、高脂肪食品、種のあるものは控えてください。検査当日、2Lの下剤をご自宅で飲んでいただきます。下剤服用後は排便を7-8回以上繰り返します。腸内が綺麗になりましたら検査を行います。食事は摂らずにご来院ください。ご自宅での下剤服用が心配な方はご相談ください。下剤服用については事前にご説明、ご相談いたします。その際、普段から便秘がちな方はお申し出ください。

大腸カメラ検査の途中でポリープが発見された場合はどうすればいいですか?

大腸ポリープは前がん病変ですので、検査の途中で見つかった場合はその場で切除するようにしています。ただし、ポリープが大きく、入院加療が必要な場合には、連携する医療機関をご紹介しております。

生理中も大腸カメラ検査はできますか?

はい、受けられます。生理用品を付けたまま検査を受けていただいて問題ありません。ご心配な方はスタッフにご相談ください。

内視鏡は清潔に洗浄されていますか?

当院では、日本消化器内視鏡学会ガイドラインに則り、徹底した医療機器の洗浄を行っております。また、検査ごとに洗浄及び消毒をしています。スネアなどの手術器具は使い捨て器具を使用していますので、ご安心ください。

大腸カメラ検査で、がんが発見された場合にはどの医療機関をご紹介していただけますか?

東京大学医学部附属病院をはじめ、順天堂医院、がん研有明病院、がんセンター中央病院、NTT東日本関東病院、日本赤十字社医療センター、JR東京総合病院、駒込病院など、適切な医療機関をご紹介いたします。